この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

メンバー紹介です☆

2011年08月08日

こんにちは!

Watercolorsのリーダーをしています、yumikoです。

さて、今回のイベントのメンバーの自己紹介をします。

9/25のイベントに向けて、それぞれ個々に活動をしながら、

新たな可能性を広げる場として、それぞれのアーティストたちがイベントに取り組んでいます。

どうぞよろしくお願いします。



*yumiko : セルフイメージコンサルタント、色・香りアドバイザー・インストラクター



日本カラーミーアシーズン社パーソナルカラーコンサルタント1級

日本アロマ環境協会認定アロマテラピーインストラクター

色と香りをテーマに各地でセミナー・商品プロデュース・

個人向けのカラー診断・会員さま限定イベントの企画をしています。

十人十色のアーティストたちそして、お客様が自分のカラーを出せるように、サポートしていきます!

よろしくお願いしま~す!(*^^)v



*テイシー :  ビーズインストラクター 



 『 Beads Dolce(ビーズドルチェ) 』 主宰

(財)日本余暇文化振興会 ビーズスキル ビーズステッチ 

モードジュエリーメーキング ジュエルDeCoRe 認定取得

大津・山科にて『 ビーズアート講座 』開講し、滋賀県のビーズ講師の第一人者として

多くの受講生を指導しています。

ビーズスキルの認定修了生とチームを組み、多くの委託販売をしている実績を認められ、

大津プリンスホテルでのビーズフェア出店、JR京都伊勢丹出店など幅広く活動中!



*monti:ミニチュア作家


小6の時にクリスマスプレゼントにミニチュア作家さんの本を

もらったのがきっかけで、ミニチュアの世界を知りました。



高1の時に本格的にドールハウス、ミニチュアの製作を開始し、

以後現在まで、マイペースに製作を続けています。


ドールハウスは、定期的に展示会に出展しています。


また、ミニチュア雑貨は不定期に手作り市などに出店しています。





*アトリエザラ :ウエディングドレスなどの企画制作


ファッションデザイン色彩技能検定(2級) (日本服飾デザイン技能検定協会)

色彩検定(2級) (全国服飾教育者連合会AFT)

ファッション販売能力検定(2級) (日本ファッション教育振興協会)

パターンメーキング検定(3級) (日本ファッション教育振興協会)


13年前友人のウェディングドレスを手作りしたことがきっかけで、

数多くのドレスを手がけるようになりました 

ドレスだけでなく、お直しや普段着も手作り大好きです 


よろしくお願いします♪


*アトリエVert : 森のクラフト作家


環境問題に興味」をもったことから、森の保全活動に参加するようになりました。

そこで、自然のものを使ったクラフト制作にかかわり、作品制作のおもしろさはまってしまいました。

材料となる木の実や草花はやがて朽ちてしまいますが、

作品として生き返らせることの面白さの体験

また、作品をとおして自然の持つやさしさを癒しを感じていただく事

ができたらという思いで活動しております。



  


Posted by watercolors at 17:29Comments(0)メンバー紹介