美人に見える色をつかって・・・ワークショップ

watercolors

2011年08月31日 13:18

南郷洗い堰近く 

和風文化サロン&日替わりレストラン左岸で、

9/25(日)に『Saganへのプロムナード』をします。




どんなんかというと・・・

滋賀で活躍されている作家さんたちのショップ
(一日限り。それもとてもリーズナブル!)

そのテクニックが間近で見られるワークショップ

めっちゃ美味しいイタリアンランチと

甘党にぜひ食べてもらいたい、絶品ロールケーキ&ティー
(ここでしか食べれません。)

をご用意して、秋の一日楽しんでいただきたいなーと思ってます。


作家でないわたくし。なにをするねん!というと・・・


『ミニカラー診断と、美人にに見える色で作る
スパンコールブローチ作り』


テイシーさんとコラボさせていただきます!!

(一般4000円・yumikoのカラー診断済の方3000円・定員9名)

あとお席残りわずか!


参加ご希望の方はwatercolors2011@gmail.comにメールですよ!

すぐにですよ!!!!!!!!


ミニカラー診断とは・・・

パーソナルカラー診断で使うファンデーションテスターで

イエローベースかブルーベースかを診断します。(ファンデーションテスト


このようにテスターを腕に縫って

皮下の色を分析。

決して

見た目のテスターのなじみでは

判断しません!!









この、皮下の色を分析するっていうのがミソなんですね~。



お化粧品カウンターで、お化粧品のファンデーションを選ぶときに

顔と首の境目にちょこっと塗って似合う色を探すやつやんねー?

とよく言われるのですが、


違うんです!!



この診断で使うファンデーションテスター↓

皮下の色を診断するのに開発された特殊なものです。

これを塗って、乾かし、訓練された目で見ると、腕の色が違って見えます


そこで

イエローベース・・・肌の下地の色に黄色みをたくさん持っている肌

ブルーバース・・・肌の下地の色に青みをたくさん持っている肌

見せてもらいますね。

・・・当日は時間がないので、チンボードを顔もとにかけて
シーズン分析はできませんのであしからず・・・


その後、テイシーさんが持っている

色とりどりのスワロフスキーエレメンツから









似合う色かつ、好きな色を選んでいただいて、

バラの形が素敵なブローチを作ります。


このブローチ。テイシーさんのオリジナル作品ですので、本には載っておりません!!



****

ご予約方法は、watercolors2011@gmail.comにメール

もしくはこのブログのオーナーにメッセージからメールを送ってください。


*題名に”ワークショップの予約”と書いて、

*お名前

*ご連絡できる携帯電話番号

*お友達と一緒なら、参加人数

を書いてくださいね。

折り返し、お返事させていただきます。












関連記事